
子どもには笑顔で幸せになって欲しい。
でも、保護者だって完璧ではありません。
うまくいかないこともあるし、悩むことがたくさんあります。
私たちの時代とは違いすぎる
うちの子にぴったりな学部・学科は?
「将来特にやりたいことが無い」と言っている…
自分自身の働き方も見直したい
家族間で意見が異なっている
子どもとどう関わっていいのか分からない
子どものやりたいことをそのまま尊重して大丈夫?


みらぴかとは?
保護者向けオンライン相談・
情報提供サービスです。
みらぴかの認定サポーターがあなたの相
談にのったり、進路選択に関するさまざ
まな情報をお届けします。





ひとりひとりのお悩みに
合わせてサポーターが対応
不登校の悩みから大学進学の悩み、親子のコミュニケーションまで。みらぴかでは、ひとりひとりのお悩みに合わせた認定サポーターがあなたの相談にお答えします。



最新の進路情報や
就職情報をわかりやすく
私たちは、全国の高校や大学へ最新の進路選択に関するキャリア講座を提供しています。だからこそ、子どもたちが触れている最新の情報をわかりやすくお伝えすることができます。



いつでもどこでも
気軽に相談可能
みらぴかの相談はオンライン会議システムを使って行います。そのため、周りの目を気にすることなく、家にいながら隙間時間に気軽にご相談が可能です。


子育ての悩みはさまざまです


将来のために勉強をした方がいいと
思うが、
本人は勉強に
身が入っていないみたい。
こんな時、どうすればいいの?

子どもが来年就職です。
親としてどんな
サポートを
してあげれば良いか分からない。
今の就職状況を教えてほしい!

子どもの大学選びをサポートしたいけど、
今の受験制度やオープンキャンパスなど
私の頃とは違う。詳しく知りたいけど、
聞く相手がいない。
料金体系
相談時間に応じてコースをご用意しています。
お試し相談向けの30分から、じっくりと相談したい方向けの最大60分までです。
//= esc_url(get_template_directory_uri()) ?>
詳しくはこちら 
LINE友だちでクーポンプレゼント!

LINE友だちに追加いただくと、
お得なクーポンや最新情報をお届けしています。
ぜひ、友だち追加をお願いします。
お得なクーポンや最新情報をお届けしています。
ぜひ、友だち追加をお願いします。
子育てアカデミー


子育てに役立つコラムをご紹介

子どもの障がいを受け入れられない・・・そんな私がどう乗り越えたのか?
2023.09.22
07体験談

不登校からひきこもった子の支援(6)ゲーム依存を回復させるための3つのステップと...
2023.08.08
01不登校支援

不登校からひきこもった子の支援(5)ゲーム依存になる理由とその原因とは?
2023.08.03
01不登校支援

中学生のボランティア活動で保護者にできることとは?
2023.07.31
07体験談

自分の子どもに手をあげてしまいそうになった時に読んで欲しい話
2023.05.10
07体験談

不登校からひきこもった子の支援(4)昼夜逆転を改善させるための3つのステップとは...
2023.04.24
01不登校支援
新着情報


みらぴかの最新のニュースはこちらをご覧ください。
ポッドキャスト

みらぴか
-保護者と子どものための進路相談室-
子どもの進路選択や子育てに関する「それってどうなの?」という疑問に関してプロのキャリアコンサルタントがお答えする疑問すっきり解消番組です。
-
ナビゲーター松田剛典
(株式会社みらぴか代表、キャリアコンサルタント)
國定若菜
(みらぴか認定サポーター、キャリアコンサルタント) -
配信時間第2・第4月曜日配信
-
番組URL